2020年7月29日水曜日

海水浴場といえば大洗海岸

こんばんは、こうちゃんです。

茨城自体、東側は海に面していて、どこでも泳げそうに見えますが、

何と言っても、海水浴は大洗海岸
https://www.ibarakiguide.jp/db-kanko/oaraikaigan.html

大洗海岸(おおあらいかいがん)は、茨城県東茨城郡大洗町にある海岸、景勝地。大洗県立自然公園に含まれる。かつては潮湯治の場として群馬県出身の詩人の山村暮鳥が結核療養のために晩年を過ごした。ひたちなか市にある平磯海岸と同じく県内初の海水浴場である。

「大洗」はもともと旧・磯浜町にある大洗磯前神社を中心とする同地域を指し、茨城港大洗港区付近からアクアワールド・大洗下までの海岸を呼ぶ。海藻の種類が日本で最も多い海岸。

大洗海水浴場 - 約1.2kmの広々とした白砂青松の景勝海岸で日本の渚百選や日本の白砂青松百選に選ばれている。
名勝大洗 - 大洗岬から県営大洗公園駐車場周辺の南北1.8km、東西0.9kmの岩礁・水域を呼び、2009年(平成21年)1月20日に町文化財(名勝)に指定された。
神磯鳥居 - 大洗磯前神社と酒列磯前神社に祀られている二神、大己貴命(オホナムチ)・少彦名命(スクナビコナ)が光臨した地と言われ、その岩場に鳥居が建てられており、絶好の初日の出スポットとなっている。
大洗灯台 - 現在は灯台としての役割は無く、正確には灯柱である。

大洗海岸の岩礁付近ではルアーフィッシングが盛んで多くの釣り人がシーバス釣りを楽しんでいる。 また岩礁付近での漁は「たらい漁」やスキンダイビング(素潜り)を見ることができる。 春~秋頃はは干潮時、岩場にタイドプールができ、イソガニやヒトデ、ヤドカリなどを捕まえるなど磯遊びを楽しむことができる。 9月にISU茨城サーフィンクラシックが開かれているため、サーフィン目的の観光客も多く、夏以外でも利用者がいる。


こうちゃん

0 件のコメント:

コメントを投稿