おもしろ茨城あるある情報ブログ
関東地方、首都圏の一角、茨城県のおもしろあるある情報をご紹介するブログです。
2024年9月4日水曜日
屋台は煮イカ
こんばんは、こうちゃんです。
お祭りで香ばしいイカを見かけると、
だいたいが焼イカですが、
茨城の屋台では、
なんと、煮イカが主流です。
焼きイカならばただ大きいイカを仕入れて適度な大きさに切り分け(なんなら切れてる身が冷凍で大量に安く売ってたりする)、それを串に刺して焼いてタレをつける、というのが基本ですが、煮イカは、さらに切り身を焼く前にグツグツと鍋で煮出すことになります。
かなりの余分な手間がかかりますが、これが茨城県民には愛される味になるんですね。
こうちゃん
0 件のコメント:
コメントを投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿